「岳」1月号 目次はこちらです。

「岳」1月号 目次はこちらです。
「岳」1月号 主宰宮坂静生の句はこちらをご覧ください。
「岳」1月号 編集長小林貴子の句はこちらをご覧ください。
句集『蝦夷富士へ』 許勢元貞(こせ・もとさだ)
発行日:2023年11月22日
発行所:角川書店
『蝦夷富士へ』十二句
蝦夷富士の襞深くせり大枯野
降りしきる雪石狩平野(いしかり)を養へる
雄冬より望む積丹木の根明く
鍋破(なべこわし)酒は生酛の日向燗
乾鮭を嚙むや襟裳の日と風と
海獣の魂の叫ぶよオホーツク真冬
先祖(さきつおや)いづくより来ぬ露の道
縄文の呪文よオショロコマの斑は
根の国の底から吹雪生まるるよ
八月来湯浴みの妻の神隠し
跳人(はねと)の鈴一つひとつにをどる霊
諾へず海を見てをる海鼠かな
(宮坂静生選)
句集『奔馬の如き』 𠮷澤利枝(よしざわ・としえ)
発行日:2023年11月1日
発行所:朔出版
『奔馬の如き』十句
君の背は日向の匂ひ騎馬始
アカシアの花の大連騎馬の夫
わが渾名猪八戒とや旱雲
七転びあとの昼寝の長きこと
虫干しの馬具一式に夫の名
蜩や老いて和顔施志す
みんなみんな死んじまつたよ葛の罠
我になき余生二文字鬼胡桃
気が付けば我は大婆藪柑子
手力男だつた貴方の皮手套
(宮坂静生選)
2024年岳新年句会は以下の通り開催されます。
会員・同人の皆様、ふるってご投句・ご参加ください。
日時:1月28日(日)12時30分~
投句:投句(二句)締切 1月10日(水)
※詳細は「岳」12月号をご参照ください。
開催場所:ホテルメトロポリタン長野
アクセス | 長野のホテルならホテルメトロポリタン長野【公式】 (metropolitan.jp)
新同人研修会は以下のとおり開催されます。
日時:2024年1月29日(月) 10時~14時
場所:長野市生涯学習センター トイーゴ
岳・関東支部句会12月例会は以下の通り開催されます。
会員・同人の皆様、ふるってご投句・ご参加ください。
日時:12月17日(日)12時45分~
投句:投句(雑詠三句)締切 12月14日(木)
開催場所:東京都江東区総合区民センター
都営新宿線西大島駅 A4出口徒歩1分
尚、当日午前10時30分~正午に席題句会を予定しています。
例会と同会場です。積極的にご参加ください。
※詳細は「岳」12月号をご参照ください。
アクセス | 総合区民センター | 公益財団法人 江東区文化コミュニティ財団 (kcf.or.jp)
長野支部宮坂静生講演会が開催されます。
ふるってご参加ください。
日時:12月9日(土)午前10時~
会場:長野市生涯学習センター
長野市大字鶴賀問御所町1271番地3(トイーゴウエスト)
アクセス・駐車場の案内などはこちらをご覧ください。
「岳」12月号 目次はこちらです。