「岳」11月号 編集長小林貴子の句はこちらをご覧ください。
関東支部句会11月例会は以下の通り開催されます。
日時 11月17日(日) 投句締切 12時45分(雑詠三句)
欠席投句は11月14日(木)までに届くように郵送のこと。
場所 東京都江東区総合区民センター
都営新宿線 西大島駅A4出口徒歩1分
指導 宮坂静生主宰
※詳細は「岳」10月号をご覧ください。
11月例会は次の通り開催されます。
会員・同人の皆様、ふるってご投句・ご参加ください。
日時:11月3日(日)午後1時より
会場:長野市JA長野県ビル
投句:投句(三句) 締切10月20日(日)
※詳細は「岳」10月号をご参照ください。
「岳」10月号 目次はこちらです。
「岳」10月号 主宰宮坂静生の句はこちらをご覧ください。
句集『鑑真』宮坂静生
出版社 本阿弥書店
発行日 2024年8月5日
自選 十五句
鑑真も空海もゐる月の中
帰らざる日よ寝室に登山杖
蜃楼(かいやぐら)わが青春の大江ゐる
八十年は道草といふ薄暑
霓(にじ)といふ兜太が贈りくるるもの
クリムトもシーレも世紀末の汗疹(あせも)
鉄材を擲(なげう)つパール・ハーバー忌
地下壕の滴り闇を穿ち抜き
広島へ行く一輛はみんな螽蟖(ぎす)
黄落や自死の三島が通せんぼ
栗は踊子タイツのごとき網袋
コロナウイルス蓑虫の春装で
傘寿とて緑陰力の身につきし
兜太嵐龍太花冷え杏子の死
戦争が立たぬ縁側ぬくとしよ
10月例会は以下の通り開催されます。
会員・同人の皆様、ふるってご投句・ご参加ください。
日時:10月6日(日)選句〆切 12時
会場:江東区亀戸文化センター
投句:投句(三句) 締切9月20日(金)
※詳細は「岳」9月号をご参照ください。